「優秀な幹部がほしい」
経営者であれば、誰しもが願っています。
では、優秀な幹部を得るためにどうしたら良いのでしょうか?
白潟総合研究所の白潟氏は「社長の大切な思いに共感している人材を自社内で育て上げ、幹部に抜擢するのが幹部育成の理想だ」と語ります。
では、幹部をどのように育てれば良いのでしょうか?
本セミナーでは、10人以上の経営者を排出し、その数倍の幹部を育てた白潟氏をお招きし、幹部育成に成功するコツと、失敗した事例を紹介しながら、経営者のお悩みにお答えします。
・幹部育成にお悩みの経営者
・若手の幹部候補を昇格させるかお悩みの経営者
・幹部を外部から採用しようかお悩みの経営者
は、ぜひご参加ください。
白潟総合研究所株式会社 代表取締役社長 白潟 敏朗 氏
株式会社キャパ 社外取締役
スターティアラボ株式会社 社外取締役
株式会社和心 社外取締役
トーマツイノベーション株式会社 前社長
1964年神奈川生まれ。埼玉大学経済学部経営学科を卒業し、IT会社を経て1990年に監査法人トーマツのマネジメント・コンサルティング部門に入社。経営、戦略、業務、IPOのコンサルティングを経験。
1998年からISOコンサルティング会社・審査会社を立上げ3,000社以上を支援。
2006年にトーマツ・イノベーションを設立、代表取締役社長に就任し、7,800社のお客様に入会頂いた定額制研修イノベーションクラブにて中小企業の人材育成にイノベーションをおこした。
2014年に独立し現在に至る。
◆ 経営者の経験
トーマツグループにて、15年間で3社の経営を経験。
◆ コンサルティング実績
26年間、製造・建設・サービス・商社・小売・外食・IT業界にて、攻め(売上アップ)・守り(コストダウン)・組織の活性化・経営管理のコンサルティングを1万社以上経験。
◆ セミナー・研修講師実績
23年間、5万人以上の社長・幹部・管理職に対してリーダーシップ・マネジメント研修等を実施。
◆ 著 書
「上司のすごいしかけ(11万部)」、「デキる上司(6万部)」、「仕事の5力(12万部)」をはじめ、43冊の著書を出版、累計で94万部を突破している。
1.幹部育成に成功する社長と失敗する社長は何がちがうのか
2.幹部育成に成功するためにはどうすればよいのか
3.幹部育成の王道とは
4.質疑応答
2016年06月14日(火) 18:00〜19:30
東京都品川区東五反田1-11-15 電波ビル 4F
(株)プロフェッサ内 セミナールーム
<最寄り駅>
JR山手線「五反田駅」東口から徒歩3分
都営浅草線「五反田駅」A6出口から徒歩1分
https://goo.gl/maps/fznZzjc1RED2
懇親会は、セミナー会場から徒歩3分にある居酒屋「ぼたん」で開催致します。
https://retty.me/area/PRE13/ARE13/SUB1303/100000000669/
会費は3,000円です。