■こんな方に参加してほしい
・オンラインでも実施可能な社員研修を探している方
・自社の事業をオンライン化できないか検討している方
■概要
みなさま『オーディオ研修』と聞いてピンと来ますでしょうか?
私は、ピンと来ませんでした。
新型コロナの登場によって、集合研修実施のハードルが高まっています。
その解決策として、オンライン研修が広がっていますが、ここに来てさらに進化した『オーディオ研修』なるサービスが登場しました。
どういうサービスか一言で言うと、『音声のみの研修』です。
やっぱりピンと来ませんよね。
ということで、体感していただく場を設けました。
このサービスを開発したのは、定額制研修イノベーションクラブで中小企業の人財育成にイノベーションをおこした実績を持つ、白潟総研の白潟社長です。
白潟社長曰く「オーディオ研修の方が、オンライン研修よりも満足度も効果も高い」とのこと。
まずは体感していただきたいと思い、サービス紹介の場を作りました。
社員教育の方法を模索されている方は、ぜひご参加ください。
白潟 敏朗 氏
1on1株式会社 代表取締役社長
白潟総合研究所株式会社 代表取締役社長
トーマツイノベーション株式会社 前代表取締役社長
1990年に監査法人トーマツに入社。経営、戦略、業務、IPOのコンサルティングを経験。
2006年にトーマツ・イノベーション設立、代表取締役社長に就任し、7800社のお客様に入会頂いた定額制研修イノベーションクラブで中小企業の人財育成にイノベーションをおこした。
2014年10月に白潟総合研究所を設立し、経営コンサルタント歴29年で培ったノウハウを提供している。経営支援した企業数は12,600社に及ぶ。
出版書籍:『上司のすごいしかけ』『仕事の5力』他(KADOKAWA中経出)著書44冊累計95万部
1.サービス説明
2.質疑応答
2020年09月15日(火) 19:00〜20:00
今回は、終了後のオンライン飲み会は行いません。